ムービーを見るには、アップル社のQuickTimeが必要です。
→
うまく再生できない場合は、マウスの右ボタンで「対象をファイルに保存」を選択してね。
|
|
|
2004.12.20 特別ページ(全部食べたにゃん) |
 |
今日で2学期が最後だから、みんなでお部屋のお掃除にゃん。
窓がぴかぴかになると、とっても気持ちがいいにゃん。1月7日に来るときもきっとピカピカ!冬休みの間も風邪引かないでにゃん!! |
給食も今日で最後なんだにゃぁ・・・・
あれれ〜なんだかラブラブな様子だから写真撮っちゃおうかにゃぁ。それじゃあ、いつもの合言葉!
「ようちえんはひ・た・ち!」 |
 |
 |
午後は2学期最後のお約束。終園式。これが終わると、みんなとしばらくの間お別れになっちゃうにゃぁ・・・チョビスケさびしいにゃん。
でも、1月には元気なみんなに会えるのを楽しみにしてるにゃん! |
終園式では2学期皆勤のお友達が表彰されるんだにゃぁ。
今学期は何人ぐらいいたのかにゃ?2学期頑張れたんだから、3学期も頑張っちゃおうにゃ!!
それじゃあ、みんな!しばらくお別れ!元気でにゃ〜!よいお年を〜! |
 |
|
2004.12.18 特別ページ(おもちつき大会)
←ちょっと写真大きめにゃん |
 |
今日は楽しいおもち月大会。おなかいっぱいおもちを食べてもいいんだにゃぁ。
でも、のどに詰まるのだけは気をつけてにゃ。「うっ!」てなってばたんと倒れちゃうからにゃ!! |
人手不足でお父さんたちが餅丸め係になってたにゃん。
おもち丸めるなんてあんまりしたことが無いと思うけど、お父さんたち、頑張ってにゃ! |
 |
 |
園長先生とお母さん仲良くツーショット!
久しぶりに来た幼稚園でのお餅の味はどうかにゃ?なかなか食べられないつきたておもちだから、きっとおいしいはずだにゃん!チョビスケも食べてこようっと!! |
お部屋の中ではけんちん汁も出たんだにゃぁ。
引っ越したお友達が遊びに来てくれたから、みんな大喜び。チョビスケもとってもうれしいにゃん!また遊びに来てくれるよにゃ!待ってるにゃん! |
 |
|
2004.12.17 |
 |
明日は土曜日だけど、幼稚園があるにゃん。みんな何であるか知ってるかにゃ?
そうっ!にゃんと明日はおもちつき!そのために育てた大根が役に立つんだにゃぁ! |
みんなで育てた大根もちょっと大きくなったにゃん。
売ってる大根みたいにはならなかったけど、明日のけんちん汁に入れるには十分だにゃ! |
 |
 |
あれれ〜とっても食いしん坊さんがいるにゃん。そのまま食べたら、辛いと思うんだけど、大丈夫かにゃ?
それとも、大根忍法?? |
全員取れたので、記念写真。今日の掛け声は、「大根はし・ろ・い!」がいいと思うんだけど、どうかにゃ? なかなかグッドな掛け声だと思うんだけどにゃぁ・・・ |
 |
|
2004.12.16 特別ページ(お誕生会:12月) |
 |
今日は12月のお誕生会。12月生まれのお友達は何人ぐらいいるのかにゃ?
クリスマスと同じ月だから、12月生まれの友達はみんなハッピーだにゃぁ! |
今日のお誕生会は好枝先生のマジックショー!
タネも仕掛けもないって言ってるけど、きっとどこかに何かあるはずにゃん!みんな瞬きしないで見ててにゃ!! |
 |
 |
うわぁ〜!地震だにゃん!みんな防災ずきんをかぶって机の下に入るにゃん!!
ふうぅう〜小さめの地震だったから大丈夫だったにゃぁ・・・大きな地震のときはどうしたらいいかにゃ? |
あっ。今度は大きな地震だにゃん!みんなうらグラウンドへ避難するにゃ〜ん!
上履きのままでいいから、みんな「おかし」を守ってにゃん!
「おかし」は、押さない・駆けない・しゃべらないだにゃ! |
 |
 |
な〜んて、今日は避難訓練。ほんとの地震じゃなかったんだにゃん。
でも、地震っていつくるか分からないから、おうちでも地震の避難訓練やっておいてにゃ。基本は「おかし」!みんな覚えたかにゃ? |
えぇっ?鉄棒に、こうもりさん?
いったいどうやったらそんな格好で鉄棒にぶら下がれるのかにゃ?なんだか体がからまっちゃいそうだけど、ちゃんと降りられるのか、心配にゃん・・・ |
 |
 |
 |
 |
今日も楽しいお弁当がいっぱい!みんなお顔を作ってくれるのが多いんだにゃん。
いっつもお願いしてるんだけど、チョビスケのお顔のお弁当だれか作ってくれないかにゃぁ・・・ |
|
2004.12.15 |
 |
今日は水曜日で早いお帰りにゃん。あんまり遊ぶ時間が無いから、朝のうちにいっぱい遊ぶんだにゃん。
ちょっと寒いから、みんないっぱい体を動かしてにゃ! |
年長さんは音楽会の練習にゃん。
音楽会も1月入るとすぐだから、がんばって練習しなくちゃだにゃぁ。。。
ところで、楽器はもう決まってるのかにゃ? |
 |
 |
こちらのクラスも練習中。今日はじめての練習だけど、みんななかなか上手だにゃん。
もしかして、おうちで練習してたのかにゃ? 次の練習のときはチョビスケ録音しちゃおうかにゃぁ! |
お外あそびが終わったら、ぶくぶくうがいと手洗いにゃん。
これから風邪のバイキンが増えてくるからみんなも風邪引かないように気をつけてにゃん。
|
 |
 |
ご父兄の方からたっくさんのお花をもらったにゃん。
きれいなお花を幼稚園のグラウンドに植えたんだにゃ。みんなも明日ぜひ見てちょうだいにゃん!
たくさんのお花、どうもありがとにゃん!! |
|
2004.12.14 特別ページ(全部食べたにゃん) |
 |
今日は火曜日トトロの日。みんなどんな作品を作るのかにゃ?
今年のトトロも今日で最後にゃん。次は1月。みんな来年つくる作品をおうちで考えておいてにゃん!! |
年長さんの版画も完成にゃんん!下がカレンダーになってるから、壁に貼っておけるんだにゃん。なかなかおしゃれな版画ができたみたいだけど、誰かチョビスケを作ってくれた人、いるのかにゃぁ? |
 |
 |
12月の製作といえば、やっぱりクリスマス!
もう幼稚園にはサンタさんが来ちゃったけど、みんなのおうちにはまだ来てないにゃん。いまのうちに、いっぱいいい子にしてプレゼントをもらっちゃおうにゃん! |
すくすくキッズ、12月生まれのお友達!お誕生日おめでとにゃん!
今日はサンタさんにもプレゼントもらえたし、お誕生日の王冠ももらえたし、ラッキー続きだにゃん! |
 |
 |
幼稚園の給食も今年はあと1回。終園式の日が最後の給食だにゃぁ。
最後の給食は全員が残さないでくれるとうれしいにゃぁ!みんな来週は頑張ってにゃん! |
|
2004.12.13 特別ページ(全部食べたにゃん) |
 |
12月も、もう中旬。幼稚園もあと1週間で終わりになっちゃうにゃぁ。
それまでに、版画やったり製作したり、大忙し!みんな、風邪ひかないように気をつけてにゃ! |
地震対策で、みんなが持ってきた防災ずきん。今日は防災訓練の予行練習!みんな防災ずきんのかぶりごこちはどうかにゃ?
チョビスケは間にはさまって、昼寝したいにゃぁ。 |
 |
 |
今日は文化部さんのビーズ講習会。みんな熱心にビーズで作ってるようだにゃん。
ちっちゃくて、なんだか目がより目になっちゃいそうだけど、みんな大丈夫かにゃ? |
版画作りでお部屋にこもってた年中さんもお昼のときは、お外で食べるんだにゃん。
もう12月だけど、きょうはポカポカ陽気で気持ちいいにゃん。さあ、それじゃあ、お手手を合わせて、いただきまぁ〜す!! |
 |
 |
幼稚園に赤鼻のトナカイ、「レッドノーズちゃん」が遊びに来てくれたにゃん。クリスマス会をお休みしたお友達に特別プレゼント!
1日に1つしか配れないから、今日もらえなかったお休みしたお友達は、明日期待しててにゃ!! |
|