ムービーを見るには、アップル社のQuickTimeが必要です。
→
うまく再生できない場合は、マウスの右ボタンで「対象をファイルに保存」を選択してね。
(クイックタイムのバージョンも確認してね) |
|
|
2005.6.3 特別ページ(遠足:自然博物館) |
 |
今日は待ちに待った自然博物館への遠足にゃん。朝は雨だけど、これからは晴れるみたいだから、大丈夫にゃん!
それじゃあ、元気よく出発にゃん! |
うわぁ〜!自然博物館は別名恐竜博物館なんて呼ばれ方もしてるくらい、恐竜が多いにゃん。
しかもこの恐竜、動いてるからびっくりだにゃぁ・・・ |
 |
 |
あっ!まって!どこに行くにゃん!
ちょっと怖くなったお友達が恐竜の前からお隣の部屋へ逃げていってしまったにゃん。
あれだけの大きい恐竜が動いたら、やっぱり怖いよにゃぁ・・・ |
クラスの集合写真は博物館の看板前で。
みんなにこやかにお顔できたかにゃ?それじゃあ、いつもの合い言葉で、写真を撮るにゃん。
幼稚園はひ・た・ち! |
 |
 |
年中さんのグループ写真はお花畑。きれいなお花が咲いてるにゃぁ。中の様子はここじゃ載せきれないから、特別ページでみんな見てにゃん!
きっとみんな驚くにゃん! |
|
2005.6.2 |
 |
あれっ?ひたちのグラウンドが畑になっちゃったにゃん!
なんていうのは冗談で、今日はスイートポテト隊がみんなのために畑を耕しに行ってくれたんだにゃん。
今年もお世話になる松田さんよろしくお願いしますにゃん! |
がんばったポテト隊にみんなで拍手〜!
これできっとおいしいサツマイモが育つはずだにゃん。ポテト隊のみなさん、お疲れ様ですにゃん。次の出番は草取りかにゃ? |
 |
 |
今日は幼稚園のグラウンドにも異変が!
にゃんと砂がたっくさん届いたんだにゃん。みんな砂遊びに夢中だにゃ。裸足になっても痛くないし、砂ってすごいよにゃぁ。 |
でもでも、幼稚園では砂より泥だんごの方が人気があったりするにゃん。やはり作り上げる喜びに勝るものは無いってことかにゃぁ。砂のお山で長いトンネル作りとかしてみないかにゃぁ? |
 |
 |
 |
今日はかわいいお弁当を店に来てくれたお友達が4人もいるにゃん。どれどれ。どんなお弁当なのかにゃぁ?
みんなかわいいお顔のお弁当。ワンちゃんとウサちゃんのお顔もあるにゃん。なんだか食べるのもったいないけど、残さないで全部食べてにゃ。 |
|
2005.6.1 |
 |
昨日の天気とはうって変わって、とっても暑い夏日になったにゃん。
今日も年長さんはプレイバルーンがんばってるにゃん。 |
ちょっといつもと違う方法も取り入れてみたりして。
今回、運動会で見るプレイバルーンは今までとは違うかもしれないにゃぁ。う〜ん。楽しみにゃん。 |
 |
 |
プレイバルーンを見てたら、お帰りの時間になっちゃったにゃん。
ほかのクラスも見たかったんだけどにゃぁ。残念にゃん。明日も元気に幼稚園に来てちょうだいにゃん!! |
遅バスコースのお友達は、バスコースのお友達とお昼ご飯。みんな自慢のおにぎりを持ってきてるんだにゃぁ。中身はいったい何だろうにゃぁ。
チョビスケのおにぎりは、やっぱり猫カン入りだにゃ!! |
 |
|
2005.5.31 特別ページ(全部食べたにゃん) |
 |
今日は朝から雨だから、お外で遊べないかと思ったけど、雨がやんだので、ちょっと遊べたにゃん。
でも、グラウンドもどろどろだから、みんなもドロドロになっちゃったにゃぁ。お母さん、お洗濯、よろしくにゃ! |
 |
 |
今日はすくすくキッズもあったにゃん。4月にできなかったお誕生会を5月のお友達と一緒にしたんだにゃ。みんな、もう3歳になったのかにゃ?来年は年少さんになれるんだにゃ。そうしたら、チョビスケのことよろしくにゃ! |
雨なので、体操教室はお部屋だにゃん。
今日はマットじゃなくて組み体操みたいだにゃぁ。なかなか難しそうだけど、みんな上手に組み合ってるにゃん。みんな手が滑らないようにしっかりにゃ! |
 |
 |
1日って早くて、もうお昼の時間。年少さんのお弁当はどんなお弁当かにゃぁ?
チョビスケも事務所で猫カンでも食べてくるんだにゃん!! |
ハッピーさんのお友達、新聞ちぎって大はしゃぎ。
ちぎった記念にみんなで新聞ヨーヨーも作ったんだにゃん。おうちでもバシバシ新聞ヨーヨーで遊んでにゃ。でも、破けると大変だから、気をつけてにゃん! |
 |
|
2005.5.30 特別ページ(全部食べたにゃん) |
 |
今日は楽しい月曜日。5月もあと2日で終わりだにゃぁ。
今日はなんだかラブラブな光景を発見したので、写真をパチリだにゃん。
「切ってあげるよ!」
「わっ。ありがと!優しいのね!」なんて声が聞こえそう。ちょっとうらやましいにゃぁ・・・ |
こちらのクラスでは、月刊誌を前にして何やら真剣な顔で、腕組みなんてしちゃってるにゃん。
今月号にはどんなことが書いてあるのかにゃぁ。チョビスケも見たら腕組みしてみようかにゃぁ。 |
 |
 |
こっちのクラスは折り紙を使って形遊びにゃん。三角や丸、四角を使って何を作るんだろうにゃぁ。
今日は幼稚園で初めてノリを使ったんだって。手がべとべとにならなかったかにゃ? |
今日は雨だからどのクラスもお外で遊べなかったので、お部屋の中で遊んだんだにゃん。
雨の日は月刊誌やったりして楽しいこともいっぱいにゃん。みんなが見てるページは雨の日のページ。今日みたいな日にぴったりだにゃ! |
 |
 |
今日は2階でビーズ講習会もあったにゃん。お母さんたちも一生懸命作ってたんだにゃ。ビーズって小さくて作るの大変だけど、完成すると、とってもきれいだにゃん。
あっ。お母さんたちの方がもっときれいだけどにゃ・・・ |
ビーズ作品の完成品。きれいなアクリルケースにビーズの指輪が並んでるにゃん。
なかなかすごいにゃぁ。とてもビーズとは思え無いにゃん。チョビスケも1つほしいにゃぁ。 |
 |
|