ムービーを見るには、アップル社のQuickTimeが必要です。
→
うまく再生できない場合は、マウスの右ボタンで「対象をファイルに保存」を選択してね。
Quicktimeバージョンも確認してね。Win・Macとも最新版は7.03です。
Windows98,Meでは再生できません。ごめんなさい。。。 |
|
|
2005.12.22 特別ページ(楽しいお弁当) |
 |
今日は幼稚園2学期最後の日。お世話になったお部屋のお掃除、みんなでするんだにゃん。まずは机の上からお掃除開始だにゃ。
だれが一番机をきれいにできるかにゃぁ? |
続いて窓もきれいににゃん。
窓のお掃除はちぎった新聞紙でごしごしこすってきれいにするんだにゃぁ。
磨いたところはさわらないようにしないと、また汚れちゃうから、気をつけてにゃ! |
 |
 |
幼稚園の郵便屋さん、今日は園長先生にお手紙を届けてくれたにゃん。いったい誰からのお手紙なのかにゃぁ。。
チョビスケにもいつかお手紙届くといいにゃぁ・・・ |
あっ!地震だ!みんな机の下に隠れるにゃん!!!
っていう避難訓練をやったんだにゃ。誰にも内緒で計画したから、みんなびっくりしたんじゃないかにゃ?
冬休みの間、地震が来ても慌てないでゆっくり行動してにゃん! |
 |
 |
さあ、今学期最後の行事、終園式。これが終わったらあとはお帰りのバスに乗るばかり・・・
しばらくみんなと会えないのは寂しいけど、冬休みの間、風邪なんかひかないように気をつけてにゃん! |
終園式では園長先生のお話をよ〜く聞いて、冬休みに怪我とかしないように気をつけなくちゃだにゃん。
知らない人に着いていったらいけないし、道路に飛び出してもいけないにゃん。みんな約束守れるかにゃ? |
 |
 |
今回の終園式の出し物はパネルシアタ〜!
ブラックライトできれいに光るのってきれいだにゃあ。蛍光灯に青いセロファンを巻いてもブラックライトが作れたような気がするにゃぁ。1万円札も光るから、試してみてにゃん! |
みんな冬休みは何してるのかにゃぁ?スキー?スケート?それとも温泉? あとはおばあちゃんのおうちかにゃ? 冬休みの間どこかにお出かけしたら、みんなの掲示板にぜひ書き込みして欲しいにゃん!最近寂しいからにゃぁ・・・ |
 |
 |
年少さんもお部屋の大掃除頑張ってるにゃぁ。みんなが1月に来た時にぴかぴかでお部屋に入れるようにきれいにするんだにゃん。お家の大掃除も手伝ってあげてにゃ! |
|
2005.12.21 |
 |
今日は水曜日で早いお帰りの日。ちょっと事務所で休んでたら、お帰りの時間に近づいちゃったにゃん・・・
でもその前にみんなコップを出してるけど、何をするのかにゃぁ?今日はリンゴジュースのはずなんだけど。。。 |
あっ。そういえばお茶でうがいもはじまってるんだっけ。はじめは「ガラガラぺ」が難しいんだけど、みんなできるようになったかにゃ? |
 |
 |
年中さんは「お手紙書いてあげるから写真撮って〜!」だって!
ほんとにお手紙書いてくれるかにゃ?チョビスケ期待して待ってるからにゃ。
明日で幼稚園終わりだから、忘れちゃダメだにゃん! |
ちょっと時間があったので、クラス合同で年中さんはリトミック遊び。リトミックもみんなそろってやるのは運動会以来になるのかにゃぁ?
3学期になってもリトミック遊びできたら楽しいにゃぁ。暇な時は先生にお願いしてみようにゃ! |
 |
 |
今日のハッピーさん、日が落ちるまではお外遊びだにゃん。今は氷鬼の真っ最中。
氷オニって何かって?オニにさわられたら氷みたく固まって動けなくなる鬼ごっこだにゃん! |
|
2005.12.20 特別ページ(クリスマスお楽しみ会) |
 |
今日は楽しみにしていたクリスマスお楽しみ会。本当のクリスマスよりちょっと早いけど、特別にサンタさんが遊びに来てくれたにゃん。
それでは、クリスマスお楽しみ会スタートにゃん! |
洋子先生のヒモマジック。ひたちフェスタの時よりバージョンアップして帰ってきたにゃん!さあ、みんなこのヒモマジックの謎が解けるかにゃ? |
 |
 |
今日はドングリさん達も大活躍!人形劇に、ダンスに、真根っこピーナッツ!みんなとっても楽しいにゃん!黒子の衣装ってどこかに売ってるのかにゃぁ?今度は首に赤いスカーフ巻いてチョビスケっていいうのはどうかにゃ? |
田中先生率いる魔法のランプさん。今日もきれいな歌声を聞かせてくれたんだにゃぁ。
一部、○○先生による雑音?っていうシーンもあったけど、クリスマスに免じて許してあげてにゃ。 |
 |
 |
サンタさんへの質問コーナー。みんなどんな質問するのかにゃ?
好きな人は誰ですか?→明るく元気な子ども達、家族って答えてたにゃぁ。サンタさんらしくってステキだにゃん。 |
お楽しみ会の後は、お昼の時間。今日のお昼はパンとシチューが出るんだにゃぁ。
うわ〜!シチューのいいにおいがお部屋の中に充満してるにゃん。早く頂きますししたいにゃん! |
 |
 |
パンとシチューと言えばやっぱりシチューにパンを付けて食べるのがおいしいよにゃ。
シチューがこぼれないようにパクって食べて、おいしそう。。。チョビスケも事務所でもらってくるんだにゃん! |
|
2005.12.19 |
 |
ひたちフェスタも終わって、幼稚園もなんとなくまったりモードに移行中。
今日はお部屋でいろんな事をして過ごしたんだにゃん。このお部屋ではみんなにお手紙を書いてるんだにゃん。幼稚園のポストに入れて、配達してもらおうにゃ!! |
こっちのクラスではトトロの制作中。今日はどんな作品を作るのかにゃ?この前飲んだヨーグルトドリンクの入れ物を使ってなにか作ってるようだにゃん。振ってる様子を見ると、マラカスかにゃ? |
 |
 |
こっちのお友達は箱を使って制作中。どんな作品ができるか、楽しみだにゃ〜!
チョビスケのカリカリごはんを入れておくお皿なんて作ってくれると嬉しいんだけど、誰か作ってくれないかにゃぁ・・・ |
年長さんは紙飛行機を作ってるようだにゃん。
紙飛行機なのに棒がくっついてるのもあったんだけど、どうやって飛ばすのかにゃぁ。みんなの飛行機、速そうだけど、どれぐらい飛ぶのか見せてちょうだいにゃん! |
 |
 |
下のクラスでもトトロ中。今日はトトロのお部屋が多いにゃぁ。材料いっぱいあるから、いろんな物が作れるにゃぁ。
牛乳パックにひもが付いてるけど、作品名は何かにゃ?みんな、おもしろい作品いっぱいだにゃぁ。 |
おおっ。こっちのクラスはトトロとはちょっと違うようだにゃん。袋の先におもりがついて、みんな高いところに上がっていくけど、それは何なのかにゃぁ。
どれどれ、ちょっと離れてみてみようかにゃ。 |
 |
 |
にゃんと、作っていたのはパラシュートにゃん!今日は風が強いからきっとよく飛ぶんじゃないかにゃ?
あれ?パラシュートって飛ぶんじゃなくて、落ちていくのかにゃあ?でも風のおかげで滞空時間が長いはずだにゃん! |
|
2005.12.15〜16 ひたちフェスタA ひたちフェスタB |
HPトップへ戻る
|