ムービーを見るには、アップル社のQuickTimeが必要です。
→
うまく再生できない場合は、マウスの右ボタンで「対象をファイルに保存」を選択してね。
|
|
|
日付順に見る(下から)
|
2003.9.12
|

|
今日もとっても暑いけど、みんな頑張って運動会の練習にゃん。
今度の運動会には久しぶりに鼓笛隊が復活にゃん。みんな重い楽器を持って更新するんだけど、頑張ってにゃ!! |
鼓笛隊の後はみんなで大入場!
木陰で出番を待ってるんだけど、なんtなく緊張しちゃうかにゃ?そんなことないかにゃ?
暑くて木陰から出たくないって言ってるのは誰かにゃ? |

|

|
白ぐみさんも入場待機中。もう待ちきれなくて立ってるのかにゃ?
なになに? 赤ぐみさんに負けないくらい元気に入場するって?それは頼もしいにゃぁ!じゃあ、元気な入場お願いしますにゃん!! |
入場はリトミックで入場にゃん。即時反応っていうリトミックの方法で入場してくるんだけど、これは目の前で見ると、けっこうすごいんだよにゃ。
運動会が楽しみだにゃぁ・・・ |

|

|
並び終わったら元気に退場にゃん。今日の練習はこれまで〜!さあみんな!暑かったから冷たい麦茶を飲んで、元気回復してにゃ!
牛乳もあるけど、牛乳はごはんと一緒に飲んでにゃ! |
|
2003.9.11
|

|
今日は楽しいお月見集会。
人形劇のどんぐりさんも面白いものを見せてくれるんだにゃん。まずは団子三兄弟〜!
あっという間に始まって〜あっという間に終わります〜〜〜 |
リズムにあわせて手拍子にゃん。
さあ、次はオニギリの歌だにゃ。最近、スーパーでもかかってるらしからみんな知ってるかにゃ?
おっにっぎっり、おにぎり〜今日のオニギリの中身は〜?・・・・・・・ |

|

|
チョビスケ君、何にする?
う〜ん。チョビスケはネコ缶!
そっ・・そっかぁ・・・お・・いしそうだねぇ・・・
♪ネコ缶に〜!決めたっ!! |
先生達もどんぐりさんに負けないように頑張るにゃん!
タヌキと和尚さんと満月だにゃ。先生の顔、あんなに丸くふくれちゃって大丈夫かにゃぁ?
あっ!満月のお面つけてるんだにゃ。ビックリビックリ! |

|

|
先生達の出し物も楽しく見れたにゃぁ。この後は楽しいお昼だけど、みんな何が出るか知ってるかにゃ?
そうっ! コロッケパンとお団子にゃん!う〜ん!チョビスケもお昼が楽しみにゃん!! |
|
2003.9.10
|

|
今日は暑いにゃぁ・・・でもみんな元気に運動会の練習にゃん。
「赤に〜ま〜ける〜なっ!お〜!」おお〜!元気にジャンピング!
よ〜し。チョビスケも負けずにジャンプにゃん!! |
赤ぐみさんも応援の練習にゃん。女の子の応援グループはチアリーダーって言うんだにゃん。
運動会の時は、きっとかわいく変身して登場するんだにゃ!! |

|

|
あれれ?今からどこに行くのかにゃ?
なになに?運動会の練習2回目?よ〜し。それならチョビスケももう一回見に行ってみるにゃん! |
あっいつのまにか大太鼓が出てるにゃん!太鼓もドンドン叩くとおなかに響くにゃぁ・・・
なんとなくおなかが減ってきちゃう気がするんだけど、気のせいかにゃ? |

|

|
応援の練習も完璧かにゃ。これならいつ運動会になっても大丈夫だにゃん。
まだまだ暑いから、栄養あるものいっぱい食べて、運動会までパワーアップ続けてにゃ!! |
にゃんと小学2年生が幼稚園の前に現れたにゃん!
小学校のお散歩なのかにゃ?卒園したみんなに会えて、園長先生も大興奮!またみんなで幼稚園に遊びに来てにゃ!待ってるにゃぁん!! |

|
|
2003.9.9 特別ページ(保育参加:年少)
|

|
年少さん、今日は保育参加だったんだにゃ。お母さんたちが帰ったあとは、密かに徒競走の練習にゃん。
白線の外側を走らないといけないんだけど、なかなか難しいかもにゃぁ・・・ |
火曜日だから、体操教室もあるんだにゃん。
グラウンドの日陰にマットをひいてバック転の練習にゃん。みんなうまく出来るかにゃ? |

|

|
お当番さん、暑い中ご苦労様にゃん。みんな喉カラカラで牛乳を待っているんだにゃ。
慌てて転ばないように、ゆっくり行ってにゃん!! |
年少さんも楽しい給食!もう給食にも慣れてきたかにゃ?
あきこ先生と一緒にハイポーズ!
あっ。掛け声は「幼稚園はひ・た・ち〜!」だったにゃん!! |

|

|
今日の給食はこんな感じ。どんなの食べてるのか、今日は特別に給食大公開!!
メニューと照らし合わせてみてみるにゃん。ちなみに、左上はオニギリ。えっ?そんなのすぐ分かるって?むむむ・・・ |
|
2003.9.8 特別ページ(保育参加 ・ 給食全部食べたにゃん)
|

|
今日は年中さんの保育参加。
運動会の親子競技の練習をしたんだにゃん。このゲームのコツは、ワッカを遠くに投げることかにゃぁ??
運動会までにおうちで練習かにゃ? |
年長さんも保育参加。
親子競技の練習は騎馬戦なんだにゃ。白対赤対決だけど、今日は赤ぐみさんの勝利に終わったにゃん。
本番はどっちになるか、楽しみだにゃぁ!! |

|

|
おばけだぞ〜
うにゃぁ〜!怖いにゃん!
で、、、でも、おばけの三角は白色じゃないのかにゃ?ふうぅ〜・・・それに気付けば怖くなんかにゃいも〜ん!! |
年少さんも給食、だいぶなれたかにゃ?今日は全部食べたお友達がいっぱいいたにゃん。明日の給食も頑張れるかにゃ?
よ〜し!特別ページで大紹介にゃん!! |

|
|